高槻市で税理士を探している経営者の皆様、網本俊明税理士事務所は1979年(昭和54年)開業の税理士事務所です。
目次
開業35年超の税理士事務所
税理士業界は高齢化が著しい業界のひとつで、その平均年齢は60歳代前半です。日本税理士会連合会の第6回税理士実態調査報告書によると、税理士の年齢構成は次の通りです。
- 20歳代 187人(0.6%)
- 30歳代 3,358人(10.3%)
- 40歳代 5,599人(17.1%)
- 50歳代 5,817人(17.8%)
- 60歳代 9,868人(30.1%)
- 70歳代 4,343人(13.3%)
- 80歳代 3,421人(10.4%)
- 無記入 154人(0.5%)
これは税理士の年齢構成であって、この全てが独立開業している税理士ではありません。これらの税理士の中には税理士事務所や税理士法人で勤務している人もいれば、一般企業に勤務している人もいます。
もし、税理士として独立開業をして、かつ、独立開業後35年を超えるためには、70歳まで税理士事務所を経営すると仮定すると、35歳までには独立開業をしなければいけません。
1979年(昭和54年)に27歳で税理士事務所を高槻市で独立開業
網本俊明は1979年(昭和54年)に27歳で高槻市に税理士事務所を開業し、以後、今日まで高槻市や茨木市、吹田市、箕面市、豊中市といった北摂地域を中心に、法人税や所得税、消費税などの確定申告はもちろん、新規開業や法人設立、相続、合併、分割など様々な税務申告等を行ってまいりました。
網本俊明税理士事務所の強み
網本俊明税理士事務所の強みは次の通りです。
- 長男の網本俊聖が同じビル内に税理士事務所を独立開業
- 開業35年超の実績
- 銀行融資支援の実績
- 弁護士や司法書士、社会保険労務士など他士業との連携
- JR高槻駅前の税理士事務所
長男の網本俊聖が同じビル内に税理士事務所を独立開業
1980年生れの長男である網本俊聖が2011年に31歳で税理士に登録、2013年には高槻商工会議所会館2階に網本俊聖税理士事務所(http://amimoto-taxoffice.jp)を独立開業、2017年8月からグリーンプラザたかつき3号館314号室に移転致しました。
親子2代の税理士事務所により顧問先様の事業を長期間サポートできます。
開業35年超の実績
高槻市で税理士事務所を開業して35年超が過ぎました。これまで数多くの経営者様の事業に関与させて頂き、多くの経験を積んでまいりました。税理士業務の中には本で書いている事だけではなく、実務でしか学ぶことができないことがあります。
銀行融資支援の実績
網本俊明税理士事務所では日本政策金融公庫や信用金庫等の融資支援を積極的に行っております。
当税理士事務所では毎月金融機関の融資担当者が来訪し、顧問先様などの融資の打合せを行っております。また、経営者セミナー等で銀行融資のポイントや制度融資の説明などのセミナーも実施するなど、経営者様の銀行融資を積極的にサポートしております。
弁護士や司法書士、社会保険労務士など他の士業との連携
顧問先様の様々な問題を解決するために当税理士事務所では弁護士や司法書士、社会保険労務士などの士業と連携しております。これは開業歴が長いからこそできるサービスですが、顧問先様の問題をスムーズに解決するために安心できる士業の先生をご紹介いたします。
JR高槻駅前の税理士事務所
網本俊明税理士事務所はJR高槻駅に直結、徒歩1分の税理士事務所です(阪急高槻市駅からは徒歩10分)。JR高槻駅は大阪駅から新快速で12分、京都駅からは10分と、アクセスに便利です。
相談無料。お気軽にご連絡下さい。
網本俊明税理士事務所は相談料無料(初回のみ)です。
事前にご連絡いただければ、税理士が対応させて頂きます。